au WALLETが導入されて間もない中、
さっそくマツモトキヨシがポイントアップ提携を行ったとか。
通常のau WALLETなら、200円1ポイントのところ、
マツモトキヨシで決済すると200円で3ポイント。
いってみれば、ポイント3倍ですね。
還元率にすると1.5%です。
さらに、これをマツキヨポイントとして利用することも出来るそうなので、
いつもマツキヨを使っている人にはちょっと得するお話です。
自分の場合は、あんまりマツキヨを利用することはなかったりしますが・・・
あと、auユーザーでもないんですけど、
でもこういうのを聞くと、ちょっとauがうらやましい感じになりますね。
---------------------------------------------
マツモトキヨシホールディングスは5月28日、KDDI(au)が開始したプリペイドタイプの電子マネーサービス「au WALLET」のポイントアップ店契約を締結し、マツモトキヨシホールディングスグループの約1200店で、順次サービスを開始すると発表した。
ポイントアップ店契約のない通常の店舗では、決済時200円(税込)毎にWALLETポイントとして1ポイント付与のところを、マツモトキヨシなどのグループブランドの約1200店で決済すると、200円(税込)毎にWALLETポイント3ポイントを付与する。
WALLETポイントをマツモトキヨシポイントカードに移行することが可能になり、マツモトキヨシ現金ポイントとして店舗での決済時に利用できる。
(流通ニュース--- 2014年5月28日)
----------------------------------------------