忍者ブログ

電子マネーとクレジットカードのトピックス

電子マネーとクレジットカードを使ってポイントなどをお得にゲットしたいと思い、お得に関するニュースや情報などをチェックしています。

紙の本・電子書籍どちらでも本屋ポイント

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

紙の本・電子書籍どちらでも本屋ポイント

本のポイントは、100円1ポイントとかでも、
単価がけっこう高いことが多いので、意外とたまります。

特に専門書を買う機会が多いと、
かなり、ポイントをためるメリットは大きいと思います。

hontoなどは、実店舗のジュンク堂、
電子書籍のサービスと、
ダブルで活用ができるので、
電子書籍でも紙の本でも、利用者が自分にあわせて選べて、いいですね。

Tポイントがたまって使えるのは
いちばん広範囲で利用できそうなのでいいですが、
TSUTAYAだとおいている本に限りがあることが多くて、
個人的にはその点がちょっと利用しにくいです。

---------------------------------------------
大手書店のポイントサービスは過去10年ほどで増え、今は主に4陣営がある。会費などは無料。店頭ですぐカードが発行され、買い物の時に提示するとポイントがもらえる。インターネット上で個人情報の登録を求められる場合もある。最近は紙の本だけでなく、電子書籍をネットで購入する際にポイントがつく例も増えている。

 例えば、本を買わなくてもポイントがもらえる場合が増えている。丸善、ジュンク堂(運営会社は丸善ジュンク堂書店)、それに文教堂で使える「honto」は、サイトの所定部分をクリックするだけでポイント取得が可能。さらに、専用アプリをダウンロードしたスマートフォンを持って対象書店を訪れ、「チェックイン」という操作をするだけでもポイントがたまる。有効期限は購入時より短いが、無料でたまるのは魅力だ。

(日本経済新聞--- 2015年3月10日)
----------------------------------------------
PR

コメント

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

P R